法政大学写真研究会60期卒展 2023/03/06-03/12

2023/03/06(月)-03/12(日)。11:00-18:00、初日は13:00から、最終日は16:00まで。法政大学写真研究会60期の4年生メンバーによる卒展。本展には、特にテーマがありません。メンバーそれぞれが、サークル活動の集大成として選んだ作品を展示しております。様々な方にご覧いただけましたら、幸いです。

東京ビジュアルアーツ最終制作展 2023/02/27-03/05

2023/02/27(月)-03/05(日)。11:00-19:00、初日17:00より、最終日17:00まで。本展は専門学校東京ビジュアルアーツ写真学科の選抜展です。2年間で学んだ事を活かし、制作に向き合った作品群となっております。今しか表現出来ない様々な個性をご覧ください。

無彩色世界展 2023/02/11-02/13

2023/02/11(土)-02/13(月)。11:00~18:00、最終日は17:00まで。宝塚大学東京メディア芸術学部の学生主催のモノクロ写真のグループ展企画です。2、3年生で写真のグループ展をやりたいと企画して集った仲間と開催することになりました。色で溢れたこの世界を写真という扉を通してモノクロで表現します。無彩色の世界の扉をあなたも覗いてみませんか?

未知展 2022/12/16-12/18

2022/12/16(金)-12/18(日)。11:00-18:00、最終日は17:00まで。非現実的なテーマでの作品制作を得意とする作家4人が個々の未知を追及し、新しい表現に挑戦するグループ展。幼い頃に感じた未知は歳を重ねるごとに薄れていく。そんな未知のワクワクを改めて実感したい方は、ぜひ会場にお越しください。

法政大学カメラ部 一年生展 2022/02/22-02/27

2022/02/22(火)-02/27(日)。12:00-20:00、最終日は17:00まで。法政大学公認サークル「カメラ部」に所属している1年生だけの初めての展示です。コロナ禍の中で対策を取って開催した撮影会の写真や、個人で撮影した写真です。個性の光る作品をご覧になって少しでも楽しい気持ちになれば幸いです。

Vol.2-娘77

イギリスでの留学を終えた後、妻と上海で暮らし始めました。7(qiqi)は娘の名前ですが、彼女が生まれる頃、当時務めていた金融業務の都合上、年中出張が続き、週末たまに家に戻ると、娘が私の顔も覚えていない程でした。

Vol.1-對岸-李龍俊ドキュメンタリー写真

鴨緑江(おうりょくこう)は中国東北部と北朝鮮の国境となっている川である。中国で生まれ育った写真家李龍俊(リ・りょんじゅん)は、鴨緑江対岸に面している国=北朝鮮に注目をし、10年間に渡りドキュメンタリー作品を撮り続けてきた。