「ミニサイズの作品」にスポットを当てた公募展です。コレクションの側面と、自由表現の側面から「アートを身近に」を基本コンセプトにしておりますが、もっと社会の関心を高め、創作活動を活発化したいとの狙いがあります。
大勢の作家様からご応募を頂いたおかげで、3部構成(総勢123名)に規模を拡大いたしました。作品ジャンルは多岐に渡り、皆様のご経験も多様です。
コロナがきっかけで絵を始められた方から、長年国内外で活躍されている方まで実に幅広いですが、「学歴や経歴・会派などに囚われず、純粋な創作動機や自由な発想、直感に訴えかける力を重視」しているところが最大のポイントです。
思わずほっこりする作品もあれば、社会問題に鋭い目線を向けている作品もあり、インテリアの一部として欲しくなるモダンな作品や超絶技巧による凄い作品などが、一堂に集うイメージですので、きっと老若男女がお楽しみ頂ける展示になるに違いないと確信しております。
なお、いままで自分には才能が無いと諦めていた方でも「表現って面白い」、「自分も描いてみよう」と気づきや楽しさが広がり、「アートとは何か」、「表現とは何か」について考え、マーケットの視点からも色々検証ができる有意義な機会になればと願っております。
GALLERY 2511
会期 |
PART1 2021年6月24日(木) 〜 6月29日(火) |
会場 |
GALLERY 2511 |
出展者リスト
PART1 2021年6月24日(木) 〜 6月29日(火)
平面:髙山苑野 くまきち dotmandala.healingart 趙辰陽 百鬼ケイスケ 冨岡弘 いちみ 高橋重幸 ibohashi りかぴー Rena 山田徹 ともこ 金田慶多 poyotan115 佐治良太郎 下山敦 けいみず 有冨直樹 Akiko 関水由美子 Coffee Yuka 中崎由梨 中島祥吾 スズキサエ 鈴木大這 ミノヨシコ 王夢石 吉村眞由美 Asahi art style おおばあつこ Nikka ソウカヨウ
立体:秋保紗英 高山祐輝 kmtmama たからゆうこ 河崎辰成 長野真紀子 だいさく 古賀翔太郎

PART2 2021年7月8日(木) 〜 7月13日(火)
平面:Casarin カツマタカナ 儲靚雯 トテチテ工房 Miyu WATANABE 山口香代子 菅原萌 戸田淳也 長嶋一孝 高岩歩夢 内野二奈 新井江里 海老原彩 伊藤ヒロフミ オミア 五十嵐沙紀 田中鵬一 Tara ROROICHI KAL 山口敬太 高草滋汰 宇城聖矢 鄒麗萍 五月女大輝 江村けい 関根京子 飯塚敏員 ひらいしょうこ すずきあいな もろぴーちゃん AZU 井上亨
立体:MYQP 竹内壽美子 田中晋太郎 波部圭亮 山本恵海 植田晴帆 荒山了政 白山あかり

PART3 2021年7月22日(木) 〜 7月27日(火)
平面:友廣芯 美瑠 望鈴-MlSUZU- 上家洋美 鴨小糸 さかいまさよ 井上神節 kazeasobi 麗峰 ichi 小川祥子 葛玲瑋 yuyo 安芸山エリコ 渡邊小桃 Kumiko 大橋裕子 MIZUKI MARUYAMA いとうともこ 吉田秀司 tomo 咲夜 lacca 入田香菜子 sada 武山ますみ 堀内みちこ 368nmile Kino Morimoto 大川玉姫 杉本憲一 ヒロ・ヤタベ Sea maker
立体:黒樫一歩 岡田安代 温菜 加治聖哉 木村珠里 志水蒼 浦由紀 米谷彰能

メディア掲載
『読売新聞 都内版(朝刊)』2021年6月18日(金)TOKYOウィークエンド・イベント情報