公募HOME 単色表現展 ミニアート展 動物の惑星

世界動物の日記念企画

当企画では犬や猫を始めとする身近な動物から空想上の珍獣怪獣に至るまで、あらゆる動物作品とグッズを対象にしています。第6回目は2026年4月の開催を予定しています。

売上の一部を動物愛護団体に寄付するチャリティ企画にも任意参加できます。プロ・アマ問わず「生き物への思いや愛情が伝わる作品」を幅広く募集いたします。

  1. 1931年にイタリア・フィレンツェで開かれた「国際動物保護会議」では10月4日を「世界動物の日」に制定されました。以来、この日には世界各地であらゆる宗教・信条・国籍の動物愛好者によって動物愛護・動物保護のための様々な活動が行わているそうです。

POINT

  • 出展資料やドキュメントはオンラインを活用
  • 搬入出代行あり、在廊義務なし、販売は委託
  • 人気アンケート実施、来場記念グッズ制作
  • チャリティ企画(任意参加)、制作実演
  • 海外ラインが強み、人気作家多数輩出
  • 人気作家・注目作家 [2] は他企画への招待あり
  1. 運営側の判断、お客様の反応、販売結果等に基づき、作品と商品の側面から評価をさせて頂きます。

Vol.1:Mikio K. 小川 祥子 みちよ 滝ゆみ 河野由美子 トモもも よしおてつ ハセナオ たんぼのごま 藤木亮二 Mikiko Fukushima 三色だんご

募集要項応募フォーム

募集要項

会期:2026.04.08(水)-04.13(月)
募集要項イメージ
平面フル W45cm×H100cmの展示壁、作品サイズはスペースの中で自由。
*小物グッズ2種類出品可、各10点以内を推奨。
立体フル W90cm×D45cmの平台、作品は高さ60cmまで、30cm以上は低い展示台にて対応。
ハーフ 平面・立体ともに45cm×45cmのスペース

出品物
共通規定
オリジナル作品or商品。テーマ、ジャンル、形状自由。新旧作不問、発表済みOK。販売は自由、価格設定は税込み。作品数は出展コーナーに無理なく収まる範囲で自由。同シリーズのものは、複数(10点以内を推奨)を1件として出品可能。

出展資格 満18才以上、国籍不問、資格不問
出 展 料 フ ル 新規:10,000円 リピーター:9,000円
ハーフ 新規:5,500円 リピーター:5,000円
*20代の学生はリピーター料金を適用します。
代行費用 フ ル 搬入:2,000円 搬出:1,500円
ハーフ 搬入:1,500円 搬出:1,000円
支払期限 出展承認から1週間、締切段階では支払順にて終了
定  員 全員フルの場合、36名前後
締  切 定員に達し次第、早期終了または追加募集あり

搬  入 本番前日(平面11:00~、立体15:00~)、郵送作品は搬入日の午前着
展示本番 在廊義務なし、出入り自由
販売はギャラリーに委託。販売手数料:30%
搬  出 最終日の17:00以降、返送作品は翌日以降順次

出展の流れ 応募 審査 [3] &通知 出展料支払 出展番号発行 作品準備 プロフィール・キャプション準備(PC用雛形あり、手作りOK) 搬入 展示
3. 部分的に選考方式を採用し、締切後に結果通知。
参考資料 公募展FAQ開催情報統計資料
そ の 他 会期や細則が変わる場合、出展者に通知します。
Vol.1:ばち po-suke OHANA DOLL マークン・ネコガスキー Masato.K キャンドル工房花逍遥 ボウケンノトビラ*彫刻家 よしのいずみ 髙岩美恵子
来場記念グッズ:アートなサンキューシール

メールでの事前確認  作家様向けメーリングリスト


募集要項応募フォーム


応募フォーム

    必須項目


    ご 本 名

    フリガナ

    作 家 名

    作家名読み

    年  齢

    性  別

    男性女性無回答

    出 身 国

    ご 住 所

    〒記号は不要

    E - mail

    通信規制の多いキャリアメールはおすすめしません。

    電話番号


    作家区分

    社会人→ ご職業/出身校・学部
    学生 → 学校学部

    創 作 歴

    通算

    所属団体

    なしあり→ 団体名

    展示経験

    多い少ないなし

    販売経験

    多い少ないなし

    参考URL

    SNSの場合、?以降(パラメータ)は不要

    参考作品
    1file:3MB迄

    実際の出品物と異なってもOK。但し、作品ジャンルやクオリティが十分把握できる、明るくて、シャープに写っている正面画像(透かしやクレジット無し)を添付してください。出展が決まった場合、各種PRツールへの使用候補になります。



    補足説明


    あなたにとって表現(創作)とは


    出展区分

    作  品

    平面立体

    ジャンル

    出 展 枠

    → 新規 10000リピーター 9000
    → 新規 5500リピーター 5000

    搬入代行

    なし 0 フル 2000 ハーフ 1500

    搬出代行

    なし 0 フル 1500 ハーフ 1000


    出展が決まった場合

    DMハガキ

    枚郵送希望(無料)

    期  待

    作品販売

    はいいいえ

    チ ャ リ テ ィ

    はいいいえ売上の5%を寄付[6]

    価格調整

    はいいいえ価格設定が安い作品が対象

    割引販売

    はいいいえ常連様:5%OFF、お友達:任意指定

    作品買取

    はいいいえ販売価格の40-50%[7]

    1. 寄付先は企画やテーマごとに異なります。

    2. 買取は仕入販売や贈答が目的でですが、会期中は来場客への販売を優先させて頂くことになります。


    愛用する画材

    画材道具のメーカーや商品名

    興味があること

    制作実演作品アドバイス高画質撮影・スキャングッズの制作サポート商品開発海外展開作品取扱運営協力

    応募のきっかけ

    SNS広告ネット検索facebookinstagramXギャラリーからの案内友人知人の紹介出展者からの紹介

    留意事項

    プライバシー
    ポリシー

    フォームから応募内容が送信できない

    添付ファイルがそれぞれ3MB以内になっているかお確かめください。3MBを超えるファイルは送信できない設定になっています。

    送信直後に自動返信メールが届かない

    自動返信メールが迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。もし入っていない場合は、メールアドレスが間違っている可能性が高いですので、お手数ですが最初からやり直してください。

    募集要項応募フォーム

    公募HOME 単色表現展 ミニアート展 動物の惑星